Login ID:  PASS:    Lost Password?  | Register now

OB会長ご挨拶

'tanaka

 2011年5月28日開催のOB会総会に於いてOB会長に推挙されました9期卒の田中 治でございます。

 当部は1946年創部という全国で最も歴史と実績を兼ね備えOB会会員も700余名を擁し、各大学・社会人アメリカンフットボールの基礎と指導者を数多く輩出した名門運動部であるという矜恃はOBの皆様方の心に深く刻まれている処であります。

 その由緒あるOB会の更なる発展のため金谷・横山・黒田副会長、幹事の皆様と共に会長として微力ながら尽くしていく所存でありますので、OB諸兄の物心両面に亘る絶大なるご支援とご協力を切にお願い申し上げます。

 OB会の存在意義は一つにはOB相互の情報交換と共通認識、二つには監督・コーチの皆様、現役諸君への支援が重要な役割ではないかと考えます。

現在、OB会費・65歳以上の方の寄付金への取組が十分でなく、OB会として支援もほとんど出来ない状況を来しており、このような背景をご理解賜りまして一段のご援助をお願いいたしたく存じます。

 この素晴らしい歴史の伝承も我々OBに課せられた大きな使命であると考えておりますが、1996年の「50年史」を編集時に収集された写真をはじめ多くの資料が、当時芦屋にお住まいであった故木村昌弘氏宅に保管されておりましたが、1995年1月17日の阪神大震災に被災されたため資料全てが散逸しております。

 2016年の「70周年史」の発行を今から目指そうと計画しておりますが、そのような情況で過去の資料がありませんので、OB諸兄がお持ちのどんな写真、資料(戦績表etc)でも結構ですので事務局までお貸し願えると有り難いです。

今後ともご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げましてご挨拶と致します。


Copyright © 2011-2021 IKEKO.NET All rights reserved.